top of page
  • ishikawagriefcare

グリーフのお話をしてきました。

更新日:2020年12月16日

12日の夜に加賀市の東谷口地区まちづくり協議会・婦人会様においてグリーフについてお話をしました。 グリーフとは? グリーフとの関わりかた グリーフが深くならないために今からできること 等をお伝えしました。

ご依頼をいただき、この東谷口地区がどのような地区なのかを調べると、地域の活動が多く、防災にも力を入れ、先日は無事故6000日を迎え表彰されている地区でした。 突然の事故や災害から大切な存在を失いグリーフが深くなることがあります。 この地区の活動は哀しみが深くならことに繋がっています。 また、地域の方が触れ合う場があるので、私たちがめざしている「哀しみを打ち明けやすい社会」である地域だと感じました。 そこで、そのことをお伝えし、これからも温かい地域でいつづけてくださいとお伝えしました。 講演が終わってから、感想を言いに来てくれた方が何人かいらっしゃいました。 ・語り合う時間を設けたのですが、そこで哀しみを語れたことが良かった。 ・仕事上、哀しみの方と関わりので、関わり方が聞けて良かった。 1時間10分の時間で、伝えきれないこともありましたが、みなさんのお顔を観ながら出てくる言葉もあり、その言葉が響いた方もいました。 たぶん、場の神様から降りてきて私に語らせたのだと思います。 以前から、講演会でしてみたいなと思っていたことがありました。 それをプロフィールをみた担当の方から依頼され、驚きましたがやってみました。 それは歌う事。依頼されて、何の曲にしようかと思いましたが、会場に行くまでの道中の山々がとてもきれいで、ふるさとの歌が浮かんだのです。それを講演に来てくださったみなさんと歌いました。一体感が生まれ楽しかったです。 このようなご縁をいたいたことに感謝しています。

最後に婦人会の会長さんから大きな花束をいただきました。とても嬉しかったです!


#グリーフ #講演 #


閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page